ママハグ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
1歳児

1歳児の食事の味付けは?おとなと同じでいいのはいつから?

mamaslife
ママハグ
離乳食がマンネリ化してしまっていることってありませんか? 離乳食と言えば薄味が基本ですが、1歳児の食事の味付けはどうしたらいいのでしょうか …
1歳児

1歳児の食事について!食べない原因はなに?どうしたらいい?

mamaslife
ママハグ
せっかくご飯を作ったのに、子どもが食べてくれない!!なんて経験はありませんか? 我が家も2人子供がいるんですが、1歳頃は食べたり食べなかっ …
2歳児

2歳児が話せる言葉の平均ってどのくらい?理解度を知る方法は?

mamaslife
ママハグ
言葉を覚え始めてくると、コミニュケーションが取りやすくなり親子で会話していても楽しいですよね(^_^) 2歳になると言葉の使い方が少しずつ …
2歳児

魔の2歳児!イヤイヤ期にはどんな対応をしたらいいの?

mamaslife
ママハグ
魔の2歳児。 そう、イヤイヤ期です(>_<) 朝から晩まで「イヤ!」との戦いの日々(*_*) でも、このイヤイヤ期って大切な時 …
新生児

新生児のオムツで安いのはどんな商品?お得に購入するワザ

mamaslife
ママハグ
一日に何枚も使うオムツ。 特に新生児はおしっこやウンチの回数が多いので、使う枚数も多くなります。 当然ですが、紙オムツは汚れると捨てます。 …
1歳児

1歳児の食事量はどのくらいが適量?満腹中枢の発達は?

mamaslife
ママハグ
健診時などに保健師さんから「だいたいこれくらい」という指導を受ける人は多いと思いますが、実際子供が食べている量と比較するとどうでしょう??  …
1歳児

1歳児の発達の仕方と適した遊び方って?室内遊びと外遊び

mamaslife
ママハグ
1歳児は身体的にも精神的にも赤ちゃんの頃と比べて大きく変化しています。 遊び一つとっても、赤ちゃんの頃と比べて運動量も多く、パパやママは目を …
1歳児

1歳児の遊び方の特徴は?どう関わるべき?

mamaslife
ママハグ
だんだんと行動範囲が広がってくる1歳児。 自我が芽生える頃でもあるので、接し方が難しくて戸惑ってしまうママやパパもいるのでは?? 遊び1つとっても、どういう遊びがいいのか、どう関 …
新生児

新生児におすすめの粉ミルク7選

mamaslife
ママハグ
粉ミルクをいざ使おうと思ったけれど、色々種類があり過ぎてどれを選んだらいいのかわからないっ! お店に行くと色々なミルクが売っていて最初は悩んでしまいますよねぇ(>_<) …
1歳児

1歳児に合う手作りおもちゃ!100均グッズでも作れる!

mamaslife
ママハグ
子どものおもちゃ選びって、実はとっても大変!! 年齢に合ったおもちゃを与えてあげたいけど、どんなおもちゃがいいのか迷っちゃいますよね(> …
新生児

新生児のミルクの飲み過ぎはなにか問題がある?適量は?

mamaslife
ママハグ
生後4週間までの新生児の時期はママも産後のケアと赤ちゃんの慣れないお世話で大変な時期です(>_<)。 赤ちゃんによってはたくさ …
1歳児

1歳児は保育園でどんな遊びをするの?接し方のポイントは?

mamaslife
ママハグ
1歳児とどんな風に遊んでいいか分からない!! そんな時はほいくのプロである保育士さんにアドバイスをもらっちゃいましょう☆ 保育園でどんな遊 …
1歳児

1歳児の室内遊び!どう楽しむ?

mamaslife
ママハグ
1歳にもなると、少しずつ歩けるようになったりと行動範囲も今まで以上に広がります。 そんな1歳児と遊ぶのは大変!! 毎日公園や児童館に行ければいいのですが、天候や体調、家事などで …
アレルギー

赤ちゃんのアレルギー反応!顔にだけ出る場合は?

mamaslife
ママハグ
赤ちゃんに離乳食を食べさせている時、口の周りや顔に湿疹が出てる!!なんて経験ありませんか?? そんな時にママたちが真っ先に思い浮かべるのは …
アレルギー

赤ちゃんのアレルギー検査はいつするの?方法と費用は?

mamaslife
ママハグ
パパやママがアレルギー体質だと、赤ちゃんもアレルギーなんじゃないかと心配になってしまいますよね。 特に離乳食を始める時期になるとその心配は …
アレルギー

赤ちゃんのヨーグルトアレルギーの原因と症状!離乳食はいつから?

mamaslife
ママハグ
離乳食のお役立ち食材と言えば、栄養価の高いヨーグルトですね♪ 牛乳が苦手な子でもヨーグルトなら食べられる!という子にもおすすめです。 その …
新生児

新生児が飲んだミルクを吐く!原因は?どうしたらいい?

mamaslife
ママハグ
新生児の頃の赤ちゃんはミルクやおっぱいを飲んだ後や、たくさん泣いた時、抱っこした時など色々なタイミングで吐くことがあります(>_< …
アレルギー

赤ちゃんの卵アレルギーの原因と症状!自然に治る?

mamaslife
ママハグ
『赤ちゃんのアレルギーが起こりやすい食べ物は?症状は?』の記事でも紹介したとおり、卵アレルギーは赤ちゃんのアレルギーの中でも最もメジャーなア …
アレルギー

赤ちゃんのアレルギーが起こりやすい食べ物は?症状は?

mamaslife
ママハグ
生後5~6ヶ月くらいになると、赤ちゃんもいよいよ離乳食デビューですよね♪ でも、それと同時に心配なのがアレルギーです。 そこで今回は、赤 …
新生児

新生児用のオムツ!人気の商品5選

mamaslife
ママハグ
初めてのオムツ選び。 1日何回、オムツのテレビコマーシャルを目にするでしょうか? メーカーもたくさんあって、何を基準に選べばいいか迷ってしまいますね。 性能とコスパ、赤ちゃんの …
新生児

新生児の黄疸で目まで黄色い!どうして?大丈夫?

mamaslife
ママハグ
生まれて数日経つと多くの赤ちゃんが経験する新生児黄疸。 新生児黄疸って皮膚だけに出るのかと思ったら・・・ 「あれっ?!目が黄色くなってる …
ロタウイルス

ロタウイルスに感染した子供(赤ちゃん)のお風呂は? 便の色や臭いに注意!

mamaslife
ママハグ
冬の季節になると子供(赤ちゃん)の病気にも注意しなくてはいけません。 子供が小さい時に感染しやすい病気の中にロタウイルスがあります。 ロタ …
ロタウイルス

ロタウイルスに子供が感染!いつ完治するの?何日ぐらいで治る?

mamaslife
ママハグ
子供がロタウイルスに感染すると、家庭、特にお母さんは大変ですよね。 子供の下痢や嘔吐が続くと、いったいいつまで続くの~!!なんて思ってしま …
育児ニュース

佐藤ママ(佐藤亮子)が息子3人を東大に合格させた教育法とは!

mamaslife
ママハグ
最近、何かと話題になっている佐藤ママこと佐藤亮子さん! 度々、お昼の人気番組「バイキング」では尾木ママと持論をぶつけ合っていました。 教育 …
新生児

新生児のオムツの交換頻度や交換するときのコツは?

mamaslife
ママハグ
出産後の入院期間が終わり、「さぁこれからママは頑張るよ!!」 と意気込んでみたものの、何をどう進めればいいのやら? 産院ではいつでも看護師 …
新生児

新生児のオムツ!準備すべき枚数は?1日に何枚使う?

mamaslife
ママハグ
待ちに待った出産! 哺乳瓶、服、布団、抱っこひも、チャイルドシート・・・・ こんなにワクワクする準備は、なかなかありません(*^_^*)  …
アレルギー

赤ちゃんのアレルギーの種類と原因!症状について

mamaslife
ママハグ
昔と比べて、最近ではアレルギーになる赤ちゃんがすごく増えましたよね。 その分ママは色々なものに気を使わなければいけなくて大変ですが…。 と …
アトピー

赤ちゃんのアトピー!湿疹との違いはなに?見分け方は?

mamaslife
ママハグ
赤ちゃんの肌はスベスベのもっちもちですが、生後1ヶ月~2ヶ月くらいになってくるとポツポツと顔に発疹が目立ってくる子もいますよね。 いわゆる …
アトピー

赤ちゃんのアトピーはステロイドで完治する?治療の体験談

mamaslife
ママハグ
ステロイドと聞くと、あまりいいイメージが湧かないという人も多いのでは? でも、ステロイドは決して悪い薬ではないんです! 今回はアトピーのス …
アトピー

赤ちゃんのアトピーにもステロイドは使える?塗り方は?

mamaslife
ママハグ
アトピーの治療薬と言えばステロイドが有名ですね。 ステロイドの使用には賛否ありますが、その効果は否定できません。 しかし、赤ちゃんにもステ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
プロフィール

★年 齢:30代
★住まい:大阪
★職 業:看護師
★子 供:2人
夫とブログを一緒にしています。
子育てしながら、ICUや病棟で働いており、日々勉強(^.^)
ブログで勉強のメモ代わりに・・・(笑)

カテゴリー
  • 1歳児
  • 2歳児
  • いないいないばぁ
  • おかあさんといっしょ
  • おむつかぶれ
  • お風呂
  • しゃっくり
  • まとめ
  • みいつけた!
  • アトピー
  • アレルギー
  • トイレトレーニング
  • ヘルパンギーナ
  • マイコプラズマ
  • ライフスタイル
  • ロタウイルス
  • 便秘
  • 保育園
  • 出産
  • 咳
  • 夫婦
  • 妊娠・出産
  • 妊活
  • 子供向け番組
  • 幼稚園
  • 新生児
  • 歯磨き
  • 病気
  • 美容・健康
  • 育休
  • 育児
  • 育児ニュース
  • 言葉
  • 認定こども園
  • 遊び
  • 面接
  • 飲食
  • 鼻水
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2021  ママハグ